読んでいただきたい!今月のお勧めの本「スリープ」「デッドエンド」
「スリープ」 乾 くるみ著 「目覚めたら30年後の未来だった」という近未来SF的な設定ですがただのSFに終わらないところがさすが乾くるみで、オチは衝撃...
「スリープ」 乾 くるみ著 「目覚めたら30年後の未来だった」という近未来SF的な設定ですがただのSFに終わらないところがさすが乾くるみで、オチは衝撃...
「再生巨流」楡 周平著 組織というものを甘く見ていたのかも知れない・・・・。 抜群の営業成績を上げながら、スバル運輸の営業部次長・吉野公...
ボーッとしていたわけではないんです。 そうじゃないんですが、気付いたら9月も半ば…。 いやぁ、この2ヶ月程、かなり動き回っています。 忙し...
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」 七月 隆文著 ややこしいタイトルだなと思っていた本。理解した瞬間「あ……そういうこと」という切なさ。 恋愛の本...
ブログを見てくださっていて、私がお勧めする本を毎回読んで頂いている方から、お勧めの本をもっと増やして頂けないでしょうか。とリクエストがありました。 あ...
梅雨というとなんとなく憂鬱なイメージがあるのですが、 この時期だからこそ見ることが出来る色々な種類の紫陽花を見かけると、心が癒されますね。 でも、私は...
タイトル「流浪の月」 凪良ゆう著 2020年本屋大賞受賞作品 初読みの作家さん。 読みながらグイグイ引き込まれていきました。 事実と真実...
今月のお勧めの本ですが、 浅田 次郎さんの「地下鉄に乗って」です。 東京の地下鉄(メトロ)が主人公の真次にとってタイムマシンとなり、最も憎む父親の過去...
鹿児島はコロナウィルスによる緊急事態宣言が解除され、ようやく平常生活へ一歩前進かというところですが・・。 それでも「油断禁物」!! ここはまだ新しい生...
コロナウィルスのニュースばかりで、気分も滅入りがちなところに心がパーッと明るくなるような贈り物が来ました!! 弊社は先月で創立12周年を迎えましたが、...